□□355Cyber Security Symposium in Dogo 2025(サシー・サッシー)いつでもセキュリティお問い合わせフォームhttps://www.softbank.jp/biz/contact-us/demand/security/itsudemo-security-inquiry/いつでもセキュリティ 紹介Webサイト https://www.softbank.jp/biz/solutions/smb/security/29お問い合わせ/ブランドサイト「いつでも」「安全に」ITをご利用いただくための基本的なセキュリティ対策を実現!□� 端末監視型SASE安全なWebアクセスとリモートアクセスを実現EDRCybereason Simple SecurityPC、サーバーを常時監視し、ウイルス 対策ソフトをすり抜けた攻撃を検知・対処MDMデバイス証明書で私用端末からのアクセスを制限し、多要素認証で安全に!� ネットワーク監視型� 端末監視型� 端末監視型最新の脅威情報をもとにWebアクセスを精査し、不正通信をリアルタイムに防御EPPPC、サーバーを既知・未知の攻撃から 防御し、バッチ管理機能で脆弱性対策ウイルス対策をすり抜けた攻撃の検知や感染端末の自動隔離で被害拡大を防止!おすすめはこちらおすすめはこちら基本的なセキュリティ対策 各セキュリティサービスの概要こんな課題におすすめ!���ユーザーの価格感(月額)(ZIA BASEプランの場合)※IPA資料を元に改編 小規模利用を想定。� IDから利用可能なサービスあり! お手頃価格での提供。多くのサービスが月額ワンコイン以下で利用可能!データが保管される端末と外部との通信が発生するネットワークは基本的なセキュリティ対策箇所です。まずはここから守りましょう!IPAの中小企業向け制度「サイバーセキュリティお助け隊サービス」では以下を定義❶ 端末監視型(EDR等) 万が一端末が感染しても、ネットワークからの 隔離などで被害拡大を防止❷ ネットワーク監視型(UTM等) 社内ネットワークにサイバー攻撃が 侵入しないよう監視・防御❸ 併用型(❶と❷)UTMセキュリティお助けパック(ネットワーク)外部からのサイバー攻撃を監視・ブロックサイバー保険付き(最大���万円/年を補償)MTD不正アプリケーション、フィッシングURL、OSの脆弱性など スマホの脅威を検知し、安全に使用在宅や外出先でも PC・モバイルから安全なWebアクセス!クラウドプロキシおすすめはこちらMBSD Global Security Platformウィズセキュア Elements Endpoint Protection���ユーザーの価格感(月額)(Basicプランの場合)ビジネス・コンシェルデバイスマネジメントスマホ、PCを一元管理し、シングルサインオン(SSO)機能で安全・便利にクラウドサービスへのアクセスを実現���ユーザーの価格感(月額)(iOS/Android基本メニューの場合)インターネットhttps://www.softbank.jp/biz/Zscaler BASEプランZIPSモバイルセキュリティ私用端末でのSaaS利用が心配万円被害企業の多いランサムウェア対策をしたい万円テレワークを推進したい万円
元のページ ../index.html#31