サイバーセキュリティシンポジウム道後2025
25/34

出展品名出展のみどころ出展品名出展のみどころ出展品名出展のみどころ出展品名出展品名出展のみどころCyber Security Symposium in Dogo 2025Cyber Security Symposium in Dogo 20252323・ サイバーセキュリティ対策関連資料・ 各種ガイドラインのご案内、ほか・ トレンドマイクロ 詐欺バスター・ Trend Vision One・ Attack Surface Risk Management(ASRM)・ セキュリティトレーニング・ 高等教育機関の情報セキュリティ対策のためのサンプル規程集・ 倫倫姫の情報セキュリティ教室ソフトバンクの中堅中小企業向けセキュリティ対策 「いつでもセキュリティ」・ シン・サイバーセキュリティ研究所の取り組み・ IoT機器のセキュリティ向上を推進する「NOTICE」プロジェクトサイバーセキュリティに関する最新の資料や取り組みをご紹介します。気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。当社は B to B、B to C 向けの両面でビジネスを展開し、B to C のコンシューマ領域では詐欺への対応、B to B のエンタープライズ領域では高度なサイバー攻撃とセキュリティ人材不足への対応を支援しています。政府統一基準群のセキュリティポリシーを高等教育機関向けにわかりやすく再構成した「セキュリティポリシーサンプル規程集」と、情報セキュリティ教材コンテンツ「倫倫姫の情報セキュリティ教室」のご紹介。ソフトバンクが注力している中堅中小企業向けセキュリティをご紹介します。中堅中小企業が導入しやすいサービスを取り揃え、いつでも安全にITを利用するための基本的なセキュリティ対策を実現します。NICTサイバーセキュリティ研究所の取り組みに加え、2024年4月に再出発した新しい NOTICEについて詳しくご紹介します。一緒に働く仲間も募集しています。詳しくはブースへ!! https://www.ipa.go.jp/ https://www.trendmicro.com/ja_jp/business.html https://www.nii.ac.jp/出出展展ののみみどどこころろ https://www.softbank.jp/biz/solutions/smb/security/ https://csri.nict.go.jp/※都合により、実施内容を変更する場合もありますので、予めご了承ください。8 独立行政法人情報処理推進機構9 トレンドマイクロ株式会社⓾ 国立情報学研究所⓫ ソフトバンク株式会社⓬ 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)企業・団体出展紹介〈現地展示〉

元のページ  ../index.html#25

このブックを見る